· 

相続のトラブル13 相続放棄の要求

 13「他の相続人から相続放棄を求められる」

 

 相続人として長男が他の兄弟に相続放棄を求めることはあります。

 

 相続人である以上、相続する権利はありますが、相続放棄をするかどうかは本人の自由です。

 

 しかし、相続放棄をすると後から撤回はできませんので、慎重に判断する必要があります。

 

 相続放棄の期間は一般的に相続開始から3か月以内ですが、家庭裁判所の申立てによって延長することもできます。

 

 また、相続分の放棄や譲渡を求められることもあります。

 

 相続分の放棄や譲渡は相続放棄のような手続きは不要ですが、一度同意してしまうと基本的には撤回できませんので、慎重に判断する必要があります。

 

 相続に関して面倒な手続きを避けたい場合は、相続分の譲渡という方法もあります。

 

 これは相続財産全体に対する持ち分または法律的地位を他の相続人や第三者に譲渡することができる方法です。

 

 ただし、譲渡にかかる税金などが異なるため、よく調べてから判断する必要があります。

 

 最終的な決定に急がず、士業に相談するなどしてよく考えることが重要です。

 

 債務などの理由で焦って 判断すると後悔することがあるため、冷静に対処しましょう。