· 

家族信託(民事信託)での税金

 家族信託(民事信託)での税金についてのまとめ:

  • 贈与税:

 家族信託で不動産などの財産が受益者に無償で移転する場合、贈与税が発生する可能性がある。

 ただし、基礎控除があるため、年間トータルで110万円を超える贈与を受けた場合に課税される。

  • 相続税:

 家族信託の設定や終了時、信託の構造によって相続税が発生する可能性がある。

 信託の構造や契約内容によっては、受益者連続型信託などでみなし相続が発生し、相続税が課税される。

  • 所得税:

 家族信託で発生した収益には所得税がかかる。

 委託者が受益者であれば、委託者が所得税を負担。他の受益者の場合、その者が負担する。

  • 登録免許税:

 家族信託の不動産に対する登記には登録免許税がかかる。

 不動産の所有権移転登記と信託の登記の2つが必要で、前者は非課税。後者には登録免許税が発生する。

  • 固定資産税:

 家族信託の不動産は受託者の名義となり、固定資産税の納税通知書は受託者に送付される。

 受託者が実質的な所有者であれば、信託財産の管理費用から納税することが可能。

 まとめとして、家族信託においては贈与税、相続税、所得税、登録免許税、固定資産税などが発生する可能性があります。

 

 信託の目的や構造、契約内容によって税金の課税対象が変わり、また、税金の軽減や節税の手続きもあるため、具体的なケースにおいては税理士や法律の専門家の助言を受けることが重要です。